晴れキモチよく晴れて、PM3時の気温は12℃です♪
約2年前我が家の一員になったオリーブちゃん。
確か買った時に品種を聞いたはずなのだけど、もちろんそんなことはすっかり忘れてしまいました・・(^_^;)
昨年亡くなった伯父が・・
「オリーブは強いから、何でも枯らしてしまうmarikoにはぴったりだ」そんなふうにげらげら笑っていたのを、お水をあげるたびに思い出します。
その言葉通りに多少お水を上げるのを忘れても元気いっぱいなのだけど、2年前からそれ以上でもそれ以下にもならずただひたすら現状維持・・
そんなオリーブちゃんが、この半月くらいの間でびっくりするほど新芽を吹き出し始めました。

もしかしたら、今まで少しも大きくならなかった方がおかししくて普通はこんな感じなのかもしれないけど、急に自己主張し始めちゃったから(笑)ど~したのかと思っちゃったよ。ぷぷ・・
オリーブは自家受粉はしないので、違う種類のオリーブを一緒に植えて受粉させないと実が生らないと聞きました。
枯らさずに2年一緒に暮らしただけだし(笑)やっと新芽が出始めてほんの少し大きくなっただけなのだけど・・
「オリーブちゃん、そのうち実をつけてもらおうぢゃないか♪」そんな野望をこっそり持った2011年の春でございます。
