今までは海外旅行に行くと必ず痩せて帰ってきたけれど、「行きの飛行機の機内食が美味しかった」ってところから、すでに体重増の気配がしてた今回の旅。
ホントによく食べました・・(^^;;
朝ごはん4回の朝ごはんのうち、2回は隣りのホテル「Paris LV HOTEL」にあるカフェ「
JJ's Boulangerie」で買ってきたクロワッサンとコーヒーで軽めに。

2回はホテルのカジノフロアにあるサンドイッチのお店「
EARL OF SANDWICH」でサンドイッチとコーヒーをTAKE OUT。

こちらの「EARL OF SANDWICH」はサンドイッチ伯爵の子孫の方がはじめたお店だそうで、メニューを見るとどれもボリューミー。

写真だと「そうでもないんじゃない?」って思うかもしれないけど、半分でも絹ごし豆腐1丁くらいの大きさと重さがあります。(笑)
ワタシたちは定番らしき「The Original 1762」をオーダーしたけれど、ローストビーフとチェダーチーズがたっぷりで挟まったホットサンドでパンがサクサクしてすごく美味しかったです♪
ちなみにこちらのサンドイッチはすべて$5.99(+tax)。
1つを2人で食べても十分お腹いっぱいになるので、バフェで食べるよりもかなりリーズナブルです。
お昼ごはんほとんどがショッピングモール等のフードコードで軽めに食べていたけど、3日目に行ったタウンスクエアの和食レストラン「
kabuki」ではがっつりの?和食をいただきました。

妹がオーダーした「SOY RAMEN(醤油ラーメン) $7.95」と、ワタシがオーダーしたランチメニューの「SHRIMP AND VEGETABLE TEMPURA (海老と野菜の天ぷら定食)$8.95」。
醤油ラーメンはうす味・アスパラ入でそうめんに近かったらしく、妹いわく
「ラーメンじゃなくヌードルだった」だそうです。(意味不明・・笑)
ワタシが食べた天ぷら定食は、ごはんがタイ米だったけどふっくら炊けていてお味噌汁付き。
天ぷらは、海老・さつまいも・ズッキーニ・にんじん・いんげんで衣がサクサクしてそこそこ美味しかったです。
でも、量がやっぱり多過ぎで、半分しか食べられませんでした・・^^;
晩ごはんラスベガスと言えばバフェ(食べ放題)が有名だけど、食べ放題にめっぽう弱いワタシたち・・(笑)
でも疲れていたので着いた日の夜はプラネットハリウッドにあるショッピングモール「ミラクルマイル」の「
Todai」と、翌日の夜は「ラスベガスプレミアムアウトレットノース」にある「
makino」という和食系のバフェへ。

どちらのバフェもお寿司・カニ・焼きそば・うどん・味噌汁・鳥の照り焼き・・etc
和食が盛りだくさんで、味もちゃんとしていて美味しかったです。
ただ・・
初日に行った「Todai」はチップを入れて2人で約$80、2日目の「makino」は約$60で、おかわりしたお皿はさら~っと2枚。
やっぱり食べ放題にはめっぽう弱かったワタシたちでした・・(-_-;)
3日目の夜は、ものすごく歩き疲れていたのでホテルのデリ「
Planet Dailies」で、ワタシはフィレステーキと妹は神戸ビーフハンバーガーと、疲れているカラダに元気を!とがっつり。(笑)

↑見た目は堅そうに見えるけど、すごく柔らかくて美味しくて完食してしまいました~ぐふふ
でも、ステーキよりも付け合わせのシーザーサラダが今まで食べた中で一番美味しくてまた食べたいな・・
4日目は、最後の追い込みで時間がなかったけど超空腹だったので(笑)買い物中にシーザースパレスの「PLANET HOLLYWOOD」で、ワタシはバーベキューチキンバーガーと、妹はマルゲリータ。

「PLANET HOLLYWOOD」には昔入ったことがあるのでわかってはいたのだけど、どっちも超巨大!!(笑)
でも食べてみると意外と美味しくて、ワタシはほとんど完食♪
さすがにその後ちょっと胃が痛くなりましたです。はい・・^^;
こんな感じで3食きっちり、たっぷり食べ続けた4泊6日。
そりゃ体重も増えるわけでございます。
って・・
恐くてまだ体重計に乗ってないけど・・ぶひひ・・


↑ ↑
ぽちっが2つに増えております・・^^;
いつも応援のぽちっをありがとうございます。ぺこり