くもり時々晴れ&雪今日はいろんなお天気だけど、一貫してるのは風がものすごく強いこと。
ちょっと前から考えていたいくつかの保険の見直し。
とりあえずネットで簡単な見積もりをしていくつかの会社に連絡をすると、あっという間に大量の資料が集まりました。
たくさんの予算があればどこの会社でもそう大差ない感じだけど、最小限の予算で最大の保障を求めてるわけだから(笑)そりゃ大変なわけでして・・
で、たくさんの資料の中にこんなものを発見して、ほぉ~

もう何年も自動車・ゴルフ・海外旅行保険くらいしか保険の資料を見たことがなかったので、初めて見たCD-ROMでの約款にちょっと感心。
たしかにCD-ROMだと送付や保存も簡単だし、見た目もスマートでいいかも♪と思った。
だけど・・
PCに入れて開くと、モニターの縦サイズが小さいから見開きになってるPDFファイルはかなり小さくて拡大や縮小、ページ送り等がすごく面倒だった。
それにソフトを使って付箋とかをつければいいんだろうけど、いろんなページを見ているうちにどこに何が書いてあったのかわからなくなったりと使ってみると実際かなり面倒くさくて、印刷したい衝動に駆られた・・(笑)
ってことで・・
昔から字が小さいとかの理由でほとんど読まれない保険の約款は、たとえCD-ROMになったとしても読む大変さはほぼそう変わりないっていうのがワタシの率直な感想ですな。(-_-;)
ところで肝心の保険だけど、しぼりにしぼってやっと決めたプランに必要事項を書き込んであと少しで出来上がるって時に、ふと5、6年くらい前に保険の検討をしていた友人の言葉を思い出した。
「保険ってさ・・
いざって時には必要なもので1か月だと数千円とかで安いかもって思うんだけど、たとえば80歳まで生きたとしたら・・って計算してみたら車が軽く買えちゃうくらいになっちゃうから、なかなか決められないんだよね。」
「・・・・・・」それからパチパチ(決してそろばんではない・・笑)と電卓をたたき、とりあえず80歳までの払込金額を計算してみると・・おぉ・・
「面倒くさいからこれでいいか・・」の決め方ぢゃちょっといかんな・・と頭が冷えた。
ま、誕生月は12月だから、もう2、3か月くらい悩んでもだいじょぶだな・・(笑)
このところ通販づいていて週に2度くらい宅配便のおじさんにお会いします。ぶひひ・・♪