晴れある意味予定通りだけど(爆)、昨日までのお天気がうそのような晴れの連休明け・・(^_^;)
2泊3日の旅で着た2人分の洗濯物があっという間にカラカラですわ。
ところで、旅に出ると各地の美味しいものを食べるのが楽しみのひとつ。
夫どのも、ダイエット中なんてことは気にせず(笑)2人で食べる食べる・・
初日のお昼はゲリラ豪雨に遭遇したりでちょっと出遅てしまい、予定していた清水町のB級グルメ「
十勝清水牛玉ステーキ丼」の有名店が大混雑になっていたので、帯広でジンギスカンを食べることに♪
ワタシは2度目だけど、夫どのは何度もお邪魔している、西帯広の「
有楽町」さん。

見た目どおり?、テーブルが超ギトギトしている(笑)ジンギスカン屋さんですが、お味とお値段は五つ星♪

道産子のワタシでも、何十年ぶりにこの形のジンギスカン鍋でいただいたけど(笑)、あっという間に、ジンギスカン3人前とホルモン&うどん等々・・を完食。
なにせジンギスカンが1人前346円なので(安っ!)しめて1,860円でございました~偉い~♪
初日の晩ごはんはホテルのビュッフェでバイキング。

ちまちまと少しずつ食べていたつもりだったけど、お料理が美味しくて2人とも完全に食べ過ぎ・・(@_@;)
2日目朝食も同じビュッフェでバイキングだったけど、やっぱり美味しくて食べ過ぎてしまい、軽く車酔いしてしまいまひた・・(*_*;
お昼ご飯は、ずいぶん迷ったけど雨が降っているので止まったところで食べようということになり、網走市の道の駅でPM2時頃に遅いランチ。

夫どのはかに飯で、ワタシは最近話題の?網走のB級グルメ「
オホーツク網走ザンギ丼」。
「ザンギ」とは北海道で鶏のから揚げのことなんだけど、こちらのどんぶりにはサケのから揚げが乗ってました。
味付けはちょっと焼き肉風なタレなんだけど、山芋と山わさびをつけることで今まで食べたことのないお味に・・(笑)
晩ごはんはホテルのレストランで、カニやホタテなどが入ったセイロ蒸しをいただきました。

セイロ蒸しだからホントはヘルシーなんだろうけど、やっぱり食べ過ぎてお腹ぱんぱん・・(^_^;)
3日目は台風が近づいていたので、早々にホテルを出発し大雨の中ひたすらうちに向かって走っていたけど、ランチは旭川市で夫どのがおススメのハンバーガー屋さん「
CLAPSDINER」さんへ。

たまに行く「
Jacksonville」さんとはまたちょっと違う、本場アメリカ並みのボリューミーなハンバーガーがとても美味しかったです♪
とまぁ・・
悪天候はきつかったけど、地元の美味しいものがたくさん食べられるので、やっぱり旅は楽しゅうございますね・・しみじみ
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。↓↓↓ ブログランキングに参加しております。ぷちっとしていただくととても喜びますです。
いろいろお土産を見たけど、コレ ↓ がどこにでもあって美味しかったです♪

大好きな海外ドラマは、クリミナルマインド・CSiNY・CSY:マイアミ・NCIS・CLOSER・・etc