くもり時々雨&雪今日は時間が経つごとに気温が下がっているようで、AM11時で2℃ちょっとでございますよ・・ぶるる
ところで・・
ずっと「貴金属には興味なし」を公言しているワタシですが、若かったせいか?それともみんながそうだったせいか?、結婚が決まった時何も考えずにダイヤモンドのエンゲージリングを買ってもらいました。

当時、エンゲージリングはお給料の3か月分が相場?だったような気がしますが、実際おいくらだったかは24年経った今ではすっかり忘れてしまったけど、ワタシにとっては人生で一番立派で一番美しい貴金属となりました。
で、今年の春先のこと。
そろそろ父の一周忌が近づいてきて遺品の整理を手伝っているうちに、この指輪のことがなんとなく気になり出し・・
考えてみたらこの24年で指にはめたのは友人と従兄弟の結婚式の2回のみで、この先はめるような機会も1回あるかないか?って感じで本当にもったいない・・
かといって、子供はいないので譲りわたす人もいないし、ましてや売るなんてことは問題外。
なので思い切ってリフォームしてみることにしました。
まずはネットで調べてみたけど、デザイン・お値段・・etc が本当にいろいろ過ぎ・・
数件見積もりを取ってみたりもしましたがびっくりするような金額のところもありました。
それにそんなことはないとは思うけど、見ず知らずのところに送ってすり替えられたりしても素人には全くわからないのでやっぱり信頼できるところじゃないと難しいですよね。
結局、札幌市内で見つけた小さなお店に相談に行ったところ、とても良心的なお値段だったし人柄も信頼できそうな方だったのでそちらでお願いすることにしました。
待つこと3週間。

ダイヤのサイズが思ったより大きくてマリッジリングには入らなかったけど、厄年の時に母に買ってもらった指輪にぴったりのサイズだったのでそれに入れてもらい、残った小さなダイヤはピアスにしてもらいました♪
研磨もされていたので最初はプラチナとダイヤがとにかくギラギラしていて、最初は「◯クザさんみたいでどうだろ・・(⌒-⌒; )」と思ったりもしたけど、ずっとはめていると細かな傷がついていい意味でギラギラ感がなくなって、だんだんしっくりくるようになりました。
いつもジーンズとシャツのカジュアルスタイルのワタシとしては、ふだん使いにはちょっと派手かな?とは思うけど、年齢も年齢だし(苦笑)1か所くらいオサレしててもいいですよね・・(*゚ェ゚*)
↓↓↓ ブログランキングに参加しております。ぷちっとしていただくととても喜びますです。
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。
週末はもう氷点下ですわよ・・奥様〜っ!(って誰?)