くもりGW初日はまだ13℃しかないし、どんよりとしてちょっと肌寒いです。
初日と言っても我が家のGWは明日から。
今年もコレと言って予定はないけれど、2、3日前に開花宣言が出たのでいつものところへ桜見物へ行ったついでに何か食べたり(また食べちゃうかい・・)、夫どのは昨年に続いて実家のペンキ塗りをしようと思っているらしいのでその監督をしたり(笑)、まぁそんな感じでのんびり過ごそうと思っております。
ところでお話は変わりますが、妹と出歩いていて買った数少ないモノの中に4年ぶりのメガネがございます♪

はい。初めての
遠近両用メガネ です!(^_^;)
とは言っても、もともと視力は良いので基本的に素通しで一部分だけ遠視を入れたもの。
先日「老眼が進んだ」と書いたのですが、実は昨年秋に眼科で検眼してもらったところ老眼も実視力も変わってはいないのですがどうやらピント調節機能が衰えているらしく、はっきり見えるまでに時間がかかるようになってきたらしい・・はぁ・・
まぁそれも年齢を考えると仕方がないので、最近は外出時もメガネを持って出かけていたのですが、普通に歩くにはメガネは不要なので・・と言うか、かけると見えないので 90% 以上頭の上。
それだとワックスとかでレンズがすごく汚れるし、何よりど根性ガエルのひろしみたいでしょぉ?・・(古っ)
そんなわけでメガネを新調してみたのですが、かけたまま運転はできるし、スーパーや洋服屋さんとかでタグやラベルが見えるので思った以上に快適で良かったです♪
で・・
ふと気づくと、お風呂で iPhone を使う時や実家に置いてある100均メガネ(2コ)も合わせると結構な数に。(実はこの他にもう1つあります)

あら・・
洋服みたいにメガネも着替える時代だけど、洋服がいつもほぼ同じテイストなので結局メガネもほぼ同じデザインだってことに、今気がつきましたわ・・(笑)
↓↓↓ ブログランキングに参加しております。ぷちっとしていただくととても喜びますです。
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。
お花見をしながらのジンギスカンってやったことないんですよね〜
寒そう・・(笑)