晴れ午前中はどんよりしていましたが、ちょっと前からからりと晴れてまいりました♪
ところで・・
ワタシの元に「
憧れの銀色の人」がやってきて早9か月。
最初は戸惑うこともありましたが、スクロールの方向とかできるだけ設定を windows 仕様にしてしまったので(笑)、手足のように使いこなせるようになりました。(うそです)
ところが先週金曜日の夜のこと、この状態になったきり全く動かなくなってしまいました・・(;д;)

原因は直前にインストールした「有線LAN付きUSBハブ」のドライバーソフト。

スタイリッシュでできる限り無駄を省いているのはとてもステキなのだけど、 USBポートが2つしかないので時々不便になるし、年数が経ち動作がちょっと不安定になりつつある wifiルーター なので、何かあったときのために・・と買った便利なアクセサリーのはず?でした。
とりあえずわかる限り復旧作業をしてみましたが、全く動く気配がなくお手上げ。
最終的には買った時の状態に戻せばいいのだろうけど、その日に限っていつも繋いでいるバックアップ用の外付けHDDを外していて、しかも大事なファイルを作ったばかりでホントがっかり・・
と思ったら、Appleのサイトに電話サポートがあるのを見つけたので翌朝一番で予約を入れてみました。
Appleのサポートの人なんてきっと結構なオタクタイプで?「そんなこともわからないのかい?」的なちょっと上から目線な感じ?かも?(100% 勝手な想像です)とちょっとドキドキしながら電話を待っていましたが、翌朝電話をかけてくれたのは・・

声の感じと対応の優しさ&スマートさから想像するに、ただいまシグナルで主演中の坂口健太郎さんみたいな感じの方・・(これまた100% おばちゃんの勝手な想像です)
で・・
肝心の「銀色の人」ですが、その坂口健太郎さん似のイケメンな方(実際はわかりませんが・・)の言うとおりにキーボードを押したりHDDを繋いだりしているうちに、あっという間に問題解決で \(^o^)/ しかも大事なファイルもそのまま残っていました♪
丁重にお礼を述べ電話を切りましたが、どうやら原因はUSBハブのドライバーと入れているセキュリティソフトとの相性が良くなかった?かも?とのことで、かなり稀なケースだとか。
なので、試しにもう一度チャレンジをしてみてください・・と言われましたが、おばちゃん同じ状況になるのが恐ろしくて1週間近く経ってもまだ勇気が出ません・・(^_^;)
何はともあれ、銀色の人がが戻ってきてくれてホントに良かったです。めでたしめでたし・・?
↓↓↓ ブログランキングに参加しております。ぷちっとしていただくととても喜びますです。
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。
すっごく良いお天気なのに、部屋干ししてるのはワタシだけ?(笑)