くもりのち晴れ空気が軽くて北海道の夏らしい金曜日です。
とりあえずキャンドル職人と自称しているので(笑)、アロマ系のものはキャンドルってことが多いけど、これだけ暑くなってくるとさすがに炎を見るのもいやになるわけで・・(^_^;)
だけどエアコンがないうちの中は夜でもかなりの暑さになっていて、風がないと空気がどよ~んとこもってしまい、洗濯物の生乾き臭とか、何となくうちの匂いが気になることも・・
で・・ふと思い出し、昨日何年ぶりかで引っぱり出したのがアロマポットちゃん。

風が抜ける廊下の真ん中に置いて、キャンドル用のライムの香料を入れてみたけど、う~ん♪
風が吹くたびにゆるやかに爽やかな香りがしていい感じです♪
実はこの間行ったMUJIで店内ディスプレイしていた「アロマディフューザー」が欲しいな・・って思ってたのだけど、夏は湿気を出したくないし、冬もリビングと寝室の温度差で湿度管理が難しいので、アロマポットがいいかもしれないな・・と。
だけど、昨日コードを足に引っかけて危うくひっくり返すところだったのでw(゚o゚)w、こんなシンプルなコンセントタイプのシンプルはタイプがいいかも・・と、あちこちを物色中。
キャンドル用の香料は売るほど在庫があるけど(笑)、アロマオイルはオレンジくらいしか残っていなかったので、爽やかでキモチ良い香りのオイルも探そう・・☆
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。↓↓↓ ブログランキングに参加しております。ぷちっとしていただくととても喜びますです。
「アロマライト」と言えばちょっとオシャレな感じだけど、アロマがなければただの「足元灯」だね・・^_^;大好きな海外ドラマは、クリミナルマインド・CSiNY・CSY:マイアミ・NCIS・CLOSER・・etc