雨のちくもり明け方からの雨はちょっと前に止んだけど、まだ降るかもって感じでどんよりです。
幸か不幸か?ワンコ並みに鼻が利くので(^_^;)、香りがきついのは苦手だけど、夫どのもワタシも身だしなみ程度に、こんなものを使うし・・

外に出かけて汗をかいた時はこんなものも使う。(使ってもらう)

それにスーツやコートなんかは、もちろんこういうのも使うし・・

販売が終了してすっごくがっかりしてるけど、夫どのが出張の時にスーツケースに忍ばせていくには軽くて扱いやすい、スプレータイプのウエアデオドラントのコレなんかがとても良かった。(はず?・・笑)

だけど、服に付くとしみになったり、床に付くとベタベタしたり、カラダへの影響はどうなの?っていう話が出たり・・
そんなつい先日のこと、たまたま見た情報番組で「ミョウバン」の除菌・消臭力のすごさにびっくり!
ミョウバンの効果についてはずいぶん前から知っていたんだけど、「でもあれってお漬物の色止めでしょ?」と全然信じてなかったけど、TVの実験で本当に効果があったのを見て早速作ってみました。

作り方は超簡単。
ミョウバン(焼きミョウバン)50gを1,500ccの水道水にただ溶かすだけ。
その原液を水道水で10倍に薄めてスプレー容器に入れ、カラダや洋服なんかにかけるわけです♪
この液は、他にも洗濯の最後のすすぎの時に入れたり、お風呂やシンクの掃除に使ったり・・etc とにかくいろんなことに使えるらしく、ホント目からうろこでございました。
で、肝心の効果ですが、1日履いたムレムレの夫どのの革靴や(*_*;、スーツに毎日吹きかけているけど、シミになることもなく、いやな臭いもしないので効果はあるのでは・・と思います。
ただ消臭剤としての効果は、「すごい~っ!!」ってほどわかるわけじゃないけど、あせもやアトピー、ニキビも良いと書いてあったので、この時期夫のの背中に出る、あせもとニキビに朝晩吹きかけていると、1週間ほどですっかりキレイになったのにはホントびっくり♪
ちなみにワタシがドラッグストアで買ったミョウバンは100gで200円くらいだったので、3Lのミョウバン原液をつくることができるので市販のスプレーなんかを買うよりもものすごく経済的ですね。
皮膚の弱い人とかには合わないこともあるらしいけど、気になる方は、「ミョウバン水 作り方」とかでググってみると山ほどヒットしますのでどうぞです。
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。↓↓↓ ブログランキングに参加しております。ぷちっとしていただくととても喜びますです。
ミョウバン水に入れるなら、石鹸用のエッセンシャルオイルがいいかもですね。
大好きな海外ドラマは、クリミナルマインド・CSiNY・CSY:マイアミ・NCIS・クローザー・・etc