晴れGWが終わったと思ったら、急に良いお天気になりました・・(°_°)
うちの庭師が天国へ逝ってから早いものでもうすぐ2年。
ほとんどは母が頑張って手入れをしているけれど、たまに芝刈りや剪定をしたりしてみんなで父の宝物だった(笑)庭をそれなりに保ってきました。
でも、一昨年の冬に冬囲いもせずワタシが雪をどかすか積み上げたせいか?、元の姿はこんなにキレイだったのに・・


今じゃ、こんなにヘナヘナになっちゃった可哀想なラベンダーさんたち・・(;д;)

全部引っこ抜いて新しい株を植えた方がいいかな・・とも思ったのだけど、富良野の知人からもらったラベンダーだったし、何より父が大事にしていたので、ダメもとで根を掘り返し肥料や土を入れ替えしてみました。
GW中もずっと寒くて雨の日もあったのでダメかなぁ・・と思ったけど、よく見ると少し新芽も出てきてなんとなく元気が出てきた気配あり?で、とりあえずほっ・・

九州のYさんのお宅ではとっくにいろんなお花が次々に咲いてとてもキレイだけど(羨望)、こちらのラベンダーの季節まではもう少しあるので、ちょっとでも咲いてくれるといいなぁ・・と思っています。
↓↓↓ ブログランキングに参加しております。ぷちっとしていただくととても喜びますです。
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。
今年は富良野にラベンダーを見に・・
いや・・美味しいトマトをもらいに(笑)行きたいなぁ。