晴れ時々くもりこのところ風がものすごく強いですが、カラッと晴れてキモチ良い日が続いてサッポロでは「ライラック祭り」や「札幌ラーメンショー」等々・・イベントも目白押しで楽しい季節です。
先日の強風でちょっと枝が折れてしまったようですが、ほぼ定点カメラ地点にあるライラックも満開です。

そんなキモチ良い先週末、出張から帰ってきた夫どのに誘われて百年記念塔へ行ってきました。

何しろここを訪れるのは高校2年の野外学習の時なのでかれこれ20年ぶり!?(巨大うそです)
北海道の開拓100年を記念して昭和43年から2年がかりで作られたそうなのですが、100Mもあって金属製で複雑な構造ということで?腐食が激しく昨年解体が決まったそうな。
この塔以外は特に何もないけれど、ぶら〜っと散歩するには本当に良いところで壊すのは勿体無い気もするけれど維持費がすごくかかるらしいので仕方がありませんね・・(-。-;
解体するのはもう少し先のようなので、また散歩をしに行きたいな・・と思います。
この日は昨年11月に隣町の江別市にオープンしたTSUTAYAへも行ってきました。

この江別店、代官山店のような CAFE&BOOK スタイルのお店で雑貨・花屋・パン屋・家具・カフェ・フードコード・・etc のんびり散歩ができるくらいの広さでしかもとてもオサレ♪

ぐぐっとツボに入るモノだらけでたくさん連れ帰りたかったけど、お昼に夫どのが食べた「175°DENO担々麺」でも使われていた「穴あきレンゲ」だけを購入。

でも・・コレ・・うちで何に使うんだろ・・(笑)
ブログランキングに参加しております。
ぷちっとしていただくととても喜びますです☆
↓↓↓
クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。
まだ健康診断へは行けそうにありません・・^^;