くもり今週いっぱい温かな12月で、今日も大掃除日和です。(してないけど・・💧)
先日「ふるさと納税」のことを書きましたが、フルーツの詰め合わせが一番それらしいもので(笑)、他は結局お米とか現実的に日常必需なものばかり・・
せっかく美味しそうな霜降りお肉とかカニとかあるのに、なんて貧乏性なんだろうなぁ・・と、大量に届いたトイレットペーパーを見て思いました。(爆)
まぁ、吹雪の日とかに重いトイレットペーパーを買ってこなくてもいいと思えば、それはそれでいいチョイスだ!とも思いますけどね・・ぶくく
ところでお米といえば、先日妹が超おすすめのお米を送ってくれました。

初めて見る銘柄でしたが、秋田の中でも有数の米作地帯となる仙北市田沢湖神代のブランド特別栽培米「神代じゃんご米」だそうです。
早速炊いてみましたが、つやつやのキレイな炊き上がりにうっとり♪
あきたこまち特有の比較的さっぱりしたお米で甘くてとても美味しかったです。
北海道なのでお米は「ゆめぴりか」ばかりですが、日本全国美味しいお米がたくさんあるんだろうなぁ・・
妹が送ってくれたお米と在庫分で冷蔵庫の野菜室はほぼ埋まっているし、ふるさと納税でも20キロお願いしてあるので💦、がんばってごはんを食べなくっちゃだわ・・(笑)
ブログランキングに参加しております。
ぷちっとしていただくととても喜びますです☆
↓↓↓

ごはんの話を書いていたら、無性に炊き込みご飯が食べたくなりました。
お母さん、作って・・(笑)