リサーチ中毒
くもり時々晴れ
今年の冬は雪が少ない札幌。
このままで終わるとはとても思えないけれど、このまま終わって下さい・・と心底思う(笑)
1か月くらい前に軽く打ち合わせをしてから、何の進展もないリフォーム話。
近々最終的な見積もりや日程が出ると思うのだけど、リサーチ中毒のわたしがただそれをじっと待っていられるわけがない(苦笑)
暇さえあればスケールを持って家中を測りまくり、カタログやネットで何かを探したり調べたりしている。
まるで旅行代理店のようになってしまう海外旅行前のように、この「準備期間」がたまらなく楽しい☆
ところで年末古くなった蛍光灯を替えようとあらためて見てみると、意外に白熱灯が多いことに気がついた。
数年前から切れたところから電球型蛍光灯に替えてはきたけれど、ダウンライトが多いこともあってまだ白熱灯のほうがずっと多い。
少し前にネットフレンドさんがブログに書いていたけれど、雰囲気的には電球色だけど明るさ的には昼光色とか今は電球型蛍光灯の他にもLED電球やハロゲン電球等、とにかくいろいろな種類があって悩むところだ。
ここ数日、ついでに照明器具もいくつか交換しようと思ってあれこれリサーチしていたけれど、この1か月、家具・照明・カーテン・ブラインド・・etc
ありとあらゆることを調べ過ぎたせいか、素人には必要のないマニアックな知識まで頭に入り始めた。
何か違うことに気を向けないと、今度はリフォーム業者の域に達しそうだ(爆)