「あしたの、喜多善男」&「交渉人」
今シーズンの地上波ドラマは、音楽がJAZZピアニストの小曽根真さんってことと、いつもは脇役の小日向文世さんが主役の意外性ってことで「あしたの、喜多善男」、それにとりあえず事件捜査モノってことで「交渉人」の2つだけを見ています。
どちらも2話ずつ見たけれど、どちらももうひとつと言うか、予想通りと言うか・・(苦笑)
とりあえず2話見てしまったので最終話まで見ると思うけど、最近の地上波は何だかつまらない・・
それに比べて海外ドラマはやっぱり面白い♪
1月からはWOWOWで始まった「CSI NY3」「クリミマルマインド2」、すでにWOWOWで見てしまったれどFOXでは「ザ・ユニット」、2月からはAXNで「エイリアス5」、FOX CLIMEで「デクスター2」、3月になると「ボストン・リーガル2」も始まるらしい。
ワタシとしては日本のドラマには海外ドラマのようなワクワク感は求めていないので「大奥」とか「ハケンの品格」、事件捜査モノでは「ヒーロー」とか・・etc
そんな感じのまったりとした(笑)面白さでいいのですけどね・・
あ・・
できれば「きらきらひかる」の続きはぜひ見たいな~♪