くもり時々雨今年の5月は何だか秋のように寒いのですわ。
すっかり忘れていたけれど(笑)実は「m-candela」は4月で10年目を迎えました。
飽きっぽいワタシがこんなに長くキャンドルを作っているなんて思ってもいなかったし、それ以上にびっくりなのが、こんなに長く日記を書いているってこと。(そっちですか・・笑)
ところでなぜ10年ってことに気が付いたとと言うと、少し前にバックアップ用のフラッシュメモリが壊れてしまい、データがどこかに残ってないかな・・と、古いバックアップ用CDや他のフラッシュメモリを探しているうちに気が付いたってわけ。
10年と言っても、それくらいのゆるさではあるのだけど(笑)幸いバックアップはあちこちに取っていてデータはほとんど元に戻ったのだけど、この10年分の日記のうち2008年の分が消えてしまいました。
(海外ドラマblog以外)
まぁ、この110年ほとんど毎日変わらない生活を送っているのでたぶん2008年も今と同じにゆる~~っと暮らしていたとは思うのだけど、10年間のうち1年分抜けているって言うのはやっぱりちょっとがっかり・・って感じです。
ところでフラッシュメモリが壊れてしまったしPCの容量もいっぱいいっぱいになっているので、この際必要以外のファイルは全部外付けのHDDに保存してしまおうとポータブルHDDを買ってみました。

外付けHDDも当たり前にテラの時代だけど、何しろPC本体が320GBしかないので(笑)320GBで口コミで良かったものを選んだけれど、iphoneとほとんど変わらないサイズと軽さにびっくり。
使ってみると動作音はほとんどしないし熱も若干温かくなってるかな?って程度で転送速度もすごく早いから、これで耐久性さえよければフラッシュメモリをいくつも買うより結果的に安上がりですごくいい買い物だったかも。
やっぱり、もうちょっと大きい容量のにすればよかったかな~
と・・
デジ話になるとつい熱が入っちゃうんだよね・・ぷぷ


↑
いつも応援のぽちっをありがとうございますっ。ぺこり