晴れ時々くもり日曜日は吹雪の予報だけど(・_・;)、今日は朝からお天気がよろしでございます。
そんな陽気に誘われて、朝のうちからストーブを止めてキッチン回りの大掃除。(いや・・中掃除にしとこう)
日ごろ腕を振るって料理しているのと(笑)キャンドルや石鹸を作る時に必ず敷きつめる新聞のインクのせいですぐに調理台が黒ずんでくる。
次の日は筋肉痛になるのが恒例だけど(^_^;)、ステンレスをピカピカに磨くと本当にキモチが良いんだよね♪
ところで2年前のリフォームで吊戸棚を撤去してから、取り付け場所がなくなったふきんかけ。
仕方ないので調理台の上に無印良品で買ったステンレスのバススタンドを置いて代用していたけどその分調理台のスペースが狭いし邪魔くさい。
なのでキッチンペーパーと一緒に取り付けられるものはないかな~とずっと探していたけど、なかなか思ったものが見つからないので自前で制作。
と言っても、そのバススタンドをひっくり返して100均で買ったタオルかけとワイヤーでドッキングさせ、配線用の止め具でキッチンパネルに取り付けただけ。
だけどステンレスだからすっきりしていて見た目もいいし、ふきんをかけていないワイヤー部分にはクリップでメモなんかも付けられて思った以上に使い勝手が良くてないす。(自画自賛)

そだ!
もうひとつ100均でタオルかけを買ってきて連結し、ガスレンジの掃除用に置いてあるトイレットペーパーもくっつけちゃえば、もっと便利ですな♪うしし。
ってことで、とりあえず今年のスプリングクリーニング第1日目は終了でございます。(第2日目もある?・・^^;)
あと3日で3月も終わりですな・・4月だからって何もないけどさ・・(V)o¥o(V)