晴れただいまうちの中は31℃です。
今朝、掃除をしながら聴いていたFMで、おととい亡くなったアポロ11号の船長ニール・アームストロングさんつながりの話題で彼の言葉を同時通訳した「西山千さん」のことを紹介していました。
TV等では何度も聞いたことがある、
「こちらヒューストン」
「この一歩は小さいが、人類にとっては大きな躍進だ」
で有名なあのお声の方です。
当時は同時通訳という技術・職業があることをほとんどの日本人が知らなかったらしく、放送後、NHKに問い合わせが殺到したり、それまで医師や弁護士だった「日本人のなりたい職業」ランキングの第1位が、翌年には「同時通訳者」になっていたりとアポロ11号の月面着陸と同じくらいインパクトがあったそうな・・なるなる φ(..)
で、通訳と言えばワタシ的にはやっぱり海外ドラマ♪(無理やり・・^^;)
そりゃ、CSIとかクリミナルマインドとかみたいに最初からWOWOWの吹き替えで見てたりするとそれが当たり前になっちゃうけど、最初に見たのが字幕版だったりするとCLOSERとかWHITE COLLAR等の超お気に入りドラマはDVD保存する時も絶対に字幕版。
ところでこの間放送された「HAWAII FIVE-O X NCIS:LA 真夏の2時間スペシャル(クロスオーバー・エピソード)」。
内容的にもそこそこだったしFIVE-Oのメインキャスト、スティーブがケガのためか?全く出演してなくて、ダニーとの掛け合い?(笑)もなく、う~ん・・って感じ。
それに「NCIS LA」はいつも字幕版で見ているので、吹き替えとのギャップがあって「字幕版で見ればよかったかな・・」と後悔。
って言うか・・
同時通訳は到底無理でも字幕なしで海外ドラマが見られる英語力があれば、こんな文章を書くこともないんだろうな・・(-_-;)
クリックしてくださるみなさま、いつもありがとうございます。ブログランキングに参加しております。
ぷちっとしていただくととても励みになりますです。
↓↓↓
書いてるうちにどんどん上がって現在の室温32.5℃。北海道もまだまだ暑そうだよ~♪