くもり時々晴れ&雪とりあえずプラス気温だけど、雪はちらちら降ってるし風が強くてさぶいです・・
そんな中、歯の定期検診のために久しぶりに市内中心部へ行ってきました。
さすがにダウンは止めたけど(笑)寒いのでちょっと着込んで出かけたけど、行き帰りに通ったデパートでは春物がいっぱいでカラフルでございました♪(絶対買わない色だけど・・^^;)
ところで歯医者つながりで病院の話題です。
昨日の北海道新聞によると、4月から北大病院では紹介・予約制になり、いわゆるいちげんさん?の患者さんは診てもえらなくなるのだそうです。
高度な医療提供と待ち時間の解消のためってことみたいだけど、このシステムってどうなのかな・・
確かに北大病院はいつも混んでて新患でかかる時は半日~1日かかりを覚悟で・・って感じだけど、紹介状を書いてもらうために近所の病院に行くってことはちょっと無理があるし、よほどのことがないかぎりお医者さんの方から紹介状なんて書かないだろうしね。
ちなみにワタシの例で言えば、4年前突発性難聴にかかったときまずは近所の耳鼻科へ行ったけど全然良くならなくて、自分で北大病院へ行き全く違う治療をしてもらってあっという間に良くなったことがありました。
突発性難聴は発症から
2週間以内に特定の治療をすると良くなることが多いそうだけど、ワタシの場合は近所の耳鼻科ではその治療のことも知らされなかったし、1か月半経った後でも別の病院へ・・というお話は全くありませんでした。
2週間をとっくに超えての治療開始だったので、治療が良く効いて耳が聞こえるようになって本当に良かったけど、そのまま近所の病院に通っていたら、もしかしたら今も右耳は聞こえないままだったかもしれないと思うと・・う~ん・・
もちろん札幌にはたくさん病院はあるし大学病院も北大だけじゃないけど、ワタシのように徒歩圏内に北海道でもトップクラスの大学病院があるのに診てもらえないってのはどうなんでしょうねぇ。
ま・・
大学病院に限らず、できるだけ病院にはお世話にならないようにしなくちゃってことなんだけどね・・(-_-;)

クリックやいいね!をしてくださる皆様、いつもありがとうございます。ブログランキングに参加しております。
ぷちっとしていただくととても励みになりますです。
↓↓↓
昨年の昨日(3/25)は、積雪ゼロになった日だけど、今年は90cmだってさ・・(・・;)大好きな海外ドラマは、クリミナルマインド・CSiNY・CSY:マイアミ・NCIS・CLOSER・・etc